①2月から始まる神秘ウォークを前に道普請を行ってきました。
②それぞれバールやスコップ、杭などを背負い込み、山道を登ります。
③途中、可愛らしいバイカオウレンを見つけました。年々数が少なくなってきているように感じます。
④沢を渡りやすくする為に、石を並べたりして道を作りました。
⑤二の滝。サラサラと優しい滝の音が聞こえます。
⑥神様の椅子(?)樹齢数百年の杉。
⑦土嚢を積みます。今回は水が少なかったのであまり置かずに作り置きをしてきました。
⑧三の滝。水しぶき(マイナスイオン)たっぷり浴びることができます!
期間限定の神秘ウォークとなっております。
「水」と「歴史」と「自然」に彩られた神秘ウォークは和歌山らしいウォークとなっております。
ぜひお越し下さい。
お待ちしております。